ひげ剃り後の肌トラブル

ひげ剃り後の肌トラブル
丸亀市にあるメンズ脱毛&育毛・発毛専門Men’s7~メンズセブン~です。

ひげ剃り後の肌荒れも結構多い感じなのですよね。
肌荒れをしないように、当日よりご来店の翌晩に
ひげ処理を行って頂きています。

それでも肌荒れを起こされるお客様もいらっしゃる…
脱毛前は、深剃りはしない方がいいのです。来店時に少し伸びていてもお店専用シェイバーを使って剃り残りの
処理を致します。
お店専用シェイバーに関して
毎回、使用した後はアルコール消毒をしております。
肌荒れする原因について
考えられることをいいますと…
- 剃刀の刃を定期的に替えていない!
- シェービングジェルやフォームを使っていない!
- ひげが硬いまま剃っている!
- ひげそり後のケア(化粧水)をしていない!
- 間違ったひげ剃りをしている!

カミソリの交換頻度
毎日使っていると刃も何気で痛んできてます。
毎日沿ってる場合は、1週間ごとに替えることです。
2日に一度の場合は、その2倍で2週間ごと
3日に一度であれば、その3倍で3週間ごと

剃りずらいと思って替えるか、肌荒れしだして
替えてるわ!
シェービングジェルやフォームを使う
お風呂場でされる方は、面倒だからと石鹸などで行うことが多いでしょう。
しかし、これはタブー
肌荒れの1つでもあり、石鹸ですると余分な皮脂も取り除いてしまうので
お気を付けください。
面倒でも、できる限りシェイピングジェルやフォームを使うようにして下さい。
専用のものは、肌を労わって作られているものですから肌荒れも少ないのです。
ひげが硬いまま剃る
夜はお風呂に入っていると、ひげは柔らかくなり剃りやすいですが
朝される場合は、そのままひげを剃ると赤いブツブツ
朝剃る場合、ひげを温めてからひげ剃りを行う。
蒸しタオルなどをしてすると、ひげは柔らかくなります。

肌荒れ原因ですよ(/・ω・)/
ひげ剃り後は必ずケアを
ひげ剃り後は特に肌はデリケート
男性でも今の時代、化粧水は当たり前の時代です。
今そのケアをキチンとしていると、年齢がいった時には肌の違いはでます。
シワや乾燥からのたるみも出てくるのです。
やはりダンディなカッコイイ男性でいて欲しいですけれどね。
ひげ脱毛されてる方
毎回当サロンは、脱毛後は化粧水をたっぷりして下さい。とお伝えしています。
脱毛後は特に、肌は乾燥しがちです。
あなたのお肌を守る1つですからね♪
正しい剃り方
カミソリでされてる方は、初めは順序よく剃り その後は逆ぞり
シェイバーでされている方は、逆ぞり
シェイバーを肌に強く押し当てないように剃るのが一番です。
そして両方同じことが言えますが、肌を引っ張ってあてて剃るのがいいのです。

当店ならあなたの肌荒れ&ひげを解消致します♪
一度ご相談下さいね♪

この記事へのコメントはありません。